「懐かしファミコン物語」発売
2016.08.01 Mon

少年画報社から「懐かしファミコン物語」が発売中です。
私も10ページ描かせていただきました。

「ファイナルファンタジーⅢ」をテーマに描いています。
昔のゲームの思い出って強烈。大人になってもふと思い出してしまうエピソードって誰にでもあると思います。
私の漫画にかかわらずですが、そんなところを感じていただけたらなと思います。
雑誌の中には、ゲーム展開に関するネタバレっぽいエピソードはちょいちょいあるんですが、
ゲーム本編のキャラクターや、ゲーム画面は登場しません。
そのため扉絵がシュールなことになってるんですけど(笑)
画面は想像しつつお楽しみください。
今までに無い題材で描いたので面白かったです。すごく楽しく描きました。
少年画報社のコンビニコミックに携わらせていただいているおかげで、
いろんな題材の漫画に挑戦できることが嬉しいです。
でも、私自身はスーファミと同い年なので、
ファミコンはやったことはあるけれどメインの世代ではないです。
そのため、FFⅢのエピソードは担当さんの思い出話が題材になっています。
打ち合わせでもFFⅢに関するお話しをたくさん聞きました。
FF事態はプレイ経験がなく、
でもファイナルファンタジーVII アドベントチルドレンは観たことがあったり、
友達がチョコボが好きで、チョコボレーシングだけは結構やってたり、
友達のチョコボの不思議なダンジョン2のセーブを消してしまったり、
そんな思い出があります。なんか邪道な人間ですみません。
私のゲームの思い出の中心は初代ポケモンです。
ゲーム事態あまり得意でないこともあり、唯一クリアしたのがポケモンでした。
アニメの方にもハマっていたので、普段はポケモンの絵や漫画ばっかり描いてました。
今はポケモンGOを、昔の友達と再会するような気持ちでやっています。
ポケモンGOもあり、ファミコン物語もあり、
なんだかノスタルジーな気持ちになりながら8月むかえました。
今年は先のほうに楽しみが多いせいか、1か月が長く感じます。
8月は、湯沢の七夕絵どうろう祭りがあります。
その前にネームOKもわらないと。頑張ります。
スポンサーサイト