2015年
2015.12.28 Mon
テレビの番組表を見ながら、
ああ、年末だなあとしみじみ思っておりました。
ということで、ブログの記事でも書こうとおもったわけです。
ちなみに去年の総まとめはこんなかんじでした。
フォーメーションラップを終えてレースがスタートした感覚。
去年末始まった「みけねこ鍼灸院」と「赤毛のアンの食卓から」
みけねこは元が個人誌である程度方向性が定まっていた上でのスタートだったこともあり、連載にうつってからも結構好き勝手やっていまして、今後への課題も残しつつ、来年はさらに踏み込んだ内容にしていきたいと思っています。
最近は玉こんが可愛くて可愛くて仕方ない。
逆にアンは、ページ数やメニューなど制限がある中でどうお話を作るか、なかなかつかめなかったのが正直なところですが、お話が進んだことによって過去のレシピに引っ掛けたネタを仕込んだり、だいぶ掴めて楽しくやってます。
実際作ってみたオススメメニューはかぼちゃのジャムです!これはもう絶対!
1月からはじまったコミックリュエルでの連載「アヒルのバレエ」
初めての毎月連載!初めてのバレエ漫画!絵柄も今までと違う!と初めてづくしでした。
多くの反応・感想をいただいたのも初めてでした。
バレエ漫画をやるに当たって、わたしもバレエをはじめて発表会まで出てしまいました。
いやー何が起こるかわかんねえなと思いながらバタバタやってました。
連載中もコミックでてからも感じたのは、アヒルのバレエは、手に取ってくださった方々が大事に読んでくださっているということです。読んでいただいて大事にされて、漫画の存在が成り立つんだと実感しました。
コミックのサインに応募してくださった方々、のんびり待っていただけると有難いです。
遅くなっちゃっていてすみません…
アヒルのバレエと入れ違うかたちで後三年合戦のコミカライズの作画がはじまりました。
来年、暖かくなる前には原稿は上がっている予定でやっています。
まさかの歴史漫画。いろんな人の手を借りつつ進めています。
描いたことのないものを描くのは大変だけど楽しいです!本当に!
この漫画を書き上げたときの自分がどうなっているのか楽しみです。
今年書き上げた自費出版の企画「クロス・ストーリー」も、今カバーを作成中。もうすぐ完成!
来年の頭はこの二つのことで走り回ることになりそうです。
今年はたくさん漫画が描けて、充実した1年でした。
逆に漫画を描くことにいっぱいいっぱいで、やりそびれたこともたくさんあります。
やりたいことがいっぱいあるんだ。
今思い描いていることがどれだけ叶うかわからないし、また思いがけないことがあるかもしれないです。
楽しくたくさん漫画描けるよう、堂々と漫画家と言えるよう頑張ります。
応援よろしくお願いいたします。
ああ、年末だなあとしみじみ思っておりました。
ということで、ブログの記事でも書こうとおもったわけです。
ちなみに去年の総まとめはこんなかんじでした。
フォーメーションラップを終えてレースがスタートした感覚。
去年末始まった「みけねこ鍼灸院」と「赤毛のアンの食卓から」
みけねこは元が個人誌である程度方向性が定まっていた上でのスタートだったこともあり、連載にうつってからも結構好き勝手やっていまして、今後への課題も残しつつ、来年はさらに踏み込んだ内容にしていきたいと思っています。
最近は玉こんが可愛くて可愛くて仕方ない。
逆にアンは、ページ数やメニューなど制限がある中でどうお話を作るか、なかなかつかめなかったのが正直なところですが、お話が進んだことによって過去のレシピに引っ掛けたネタを仕込んだり、だいぶ掴めて楽しくやってます。
実際作ってみたオススメメニューはかぼちゃのジャムです!これはもう絶対!
1月からはじまったコミックリュエルでの連載「アヒルのバレエ」
初めての毎月連載!初めてのバレエ漫画!絵柄も今までと違う!と初めてづくしでした。
多くの反応・感想をいただいたのも初めてでした。
バレエ漫画をやるに当たって、わたしもバレエをはじめて発表会まで出てしまいました。
いやー何が起こるかわかんねえなと思いながらバタバタやってました。
連載中もコミックでてからも感じたのは、アヒルのバレエは、手に取ってくださった方々が大事に読んでくださっているということです。読んでいただいて大事にされて、漫画の存在が成り立つんだと実感しました。
コミックのサインに応募してくださった方々、のんびり待っていただけると有難いです。
遅くなっちゃっていてすみません…
アヒルのバレエと入れ違うかたちで後三年合戦のコミカライズの作画がはじまりました。
来年、暖かくなる前には原稿は上がっている予定でやっています。
まさかの歴史漫画。いろんな人の手を借りつつ進めています。
描いたことのないものを描くのは大変だけど楽しいです!本当に!
この漫画を書き上げたときの自分がどうなっているのか楽しみです。
今年書き上げた自費出版の企画「クロス・ストーリー」も、今カバーを作成中。もうすぐ完成!
来年の頭はこの二つのことで走り回ることになりそうです。
今年はたくさん漫画が描けて、充実した1年でした。
逆に漫画を描くことにいっぱいいっぱいで、やりそびれたこともたくさんあります。
やりたいことがいっぱいあるんだ。
今思い描いていることがどれだけ叶うかわからないし、また思いがけないことがあるかもしれないです。
楽しくたくさん漫画描けるよう、堂々と漫画家と言えるよう頑張ります。
応援よろしくお願いいたします。
スポンサーサイト