ゆるゆるねこぱんち発売中!
2015.08.04 Tue

ゆるゆるねこぱんちが発売中です!
みけねこ鍼灸院はセンターカラー。
過眠症と診断された男の子。
お向かいのバレエスクールに通う女の子との淡い恋のお話です。
過眠症って、実際のところ、原因や治療法の解明が進んでいないんだそうです。
だから鍼灸院に通っている理由については、
治療のため、と言うより、精神的な面をフォローするためなんじゃないかなと思ってます。
壮介は学校に行けてないし、学校以外の場所に大人の友達がいることって大事なんじゃないかな。
そんなわけで、高良山先生も壮介のことは呼び捨てしてます。
壮介も先生のこと呼び捨てにして良かったと後で思った。

みけねこ鍼灸院は第5話になりました。
連載前に2回読みきりをやったので、通しだと7話。
初掲載から1年が経ちました。
今回登場しているバレエスクールに通う女の子は、初掲載の時の患者さん。
プロトタイプの個人誌のときも、一番最初の患者さんでした。
覚えていてくださる方が居るなら、彼女の成長もすこし見て頂けたらうれしいです。
いつも読者ページ楽しみにしています。ありがとうございます。
読者さんからの言葉で、自分の漫画のテーマに気づくことが多いです。
ツイッターで言い散らかしてますがCATSを観にいってきました。
一番最後に見たのが2年前で、つまりまだねこぱんちとはまったく無縁だった時でした。
猫を観察するようになって、純粋に猫の可愛さに気づいてハマってます。
同時に、最初の頃思ったのが、CATSの役者さんたちの演技ってすげぇんだなと言うこと。
役者さんたちは、猫をよく観察して猫らしい行動を身体で表現している。
私も今は、猫を観察して、猫ってどんな動きをするか、どんな瞬間、人は猫に癒されるか考えてます。
なんかちょっと勝手に親近感沸いてます。
追記はCATSのこと。
というか、ご贔屓をただただベタ褒めしたい。
今回一人で行ったから、なんだか発散し足りない!!